【暮らし】家計管理の見直しと、「目的別口座」にて短期を中心に別途予算管理を開始。
「物価高」が与える家計への影響が大きくなっている 今春、電気代をはじめ様々な商品の値上げが続いております。ここ数年の物価上昇は、都市部に暮らす我が家にとっても影響が大きく、いつも購入している物(主に食品類・消耗品類・家具…

「物価高」が与える家計への影響が大きくなっている 今春、電気代をはじめ様々な商品の値上げが続いております。ここ数年の物価上昇は、都市部に暮らす我が家にとっても影響が大きく、いつも購入している物(主に食品類・消耗品類・家具…
SFC入会後に送付希望し届くメンバー限定ギフト 先日、送付希望の申込みしていた「SFC」入会記念オリジナルネームタグ、そしてSFC家族会員用のラウンジカードが届きました。(我が家では2023年度に「SFC修行」を行い、今…
SFCへの入会手続きが開始したので申込み 2023年度、「SFC修行」(ライフソリューションサービス併用型)を行い、無事「解脱」。その結果、先日4月1日より「SFC」(有資格者専用のANAクレジットカード)への入会申込み…
SBI証券での「クレカ積立」について 先日、SBI証券での「クレカ積立」(投資信託の積立分をクレジットカードで買い付ける)で主力の「三井住友カード」がVポイント付与率改定となる告知がありました。 ■ SBI証券「クレカ積…
仏発「Accor」の「アコーホテルズ」、全国的に開業中 フランスのホテルグループ「Accor」の「アコーホテルズ」。日本ではホテル数も少なく目立たない印象でしたが、現在続々と開業予定です。直近では、2024年4月1日には…