【 Accor 】アコーホテルズ「ALL – Accor Live Limitlessプログラム」、2025年度はシルバーステータスに決定。

2025年度のALLメンバーのステータスはシルバーに決定

2025年度のアコーホテルズ会員ステータスの件。前年度のゴールドステータスからワンランク降格となり、 今年はシルバー決定したよ!とのお知らせが2月末頃に届いていました。

しかし、その後まもなく新たなお知らせが届きました。

届いたお知らせクリックすると90日間ゴールド延長

上記のお知らせをクリックすると、すぐにゴールドステータスに戻れるよ!というお知らせでいた。ただし、90日間の間という期間限定。尚且つ、その間に5泊すればゴールドステータスをキープできるよ!という内容でした。

90日間で5泊する予定はないな~と思いつつ、1,2泊ならする可能性があったので早速クリックしておきました。すると、すぐにゴールドステータスの表示に切り替わりました。

2025年度は背伸びしないでシルバーステータスで良い

シルバーステータス決定のお知らせが届いた際、改めて特典内容をチェックしてみたのですが、シルバーですとウェルカムドリンクは確約、プライオリティデスクが使える、レイトチェックアウトは当日の状況判断です。

シルバーですとルームアップグレードはありませんが、ゴールド特典にはあっても確約ではなく状況判断であり、ほぼほぼ経験することが無かったので「シルバーで充分かな」と思っていました。

(但し、今年のインスタント・ゴールドになった後に宿泊した際は、チェックインの際に「アップグレードしておきました」と言われました。若干広めなのかもしれませんがその辺はよく分からず、コーヒーマシーンの有無なのかな?といった印象でした。あ、シルバーとの違いと言えばご当地もののウェルカムギフトが置いてありました。)

元々いままでは下駄を履いた状態でのゴールドステータスでしたし、シルバーステータスも本来は10泊以上または2000ステータスポイント、もしくは800EUR利用していないと獲得できないものですから、充分有難いなと思います。

都内近郊ではアコーに限らずどのホテルも宿泊価格が高騰している状態が続いているので、地方または海外へ行かれる際にはシルバーステータスでの滞在はどうなのか体験してきたいと思います。

◎ A Lttle Knowledge  All Rights Reserved.